プロフィール
管理人ママ
管理人ママ
この記事を書いた人

こんにちは!悪性リンパ腫闘病中の薬剤師ママです。妊娠中に悪性リンパ腫を告知され、無事に出産、現在抗がん剤治療をしながら2人の男の子を育てています。私が経験した不妊治療、癌治療、医療制度やお金のこと、お薬や女性の健康について発信していきます。

管理人ママをフォローする

針生検の結果 悪性リンパ腫の疑い

悪性リンパ腫

生検の結果を聞きに、A病院へ。この時妊娠5か月🤰🏻初診から約1か月経っていました。
結果を聞くため仕事のシフトを調整していただき、職場の方にも

「結果聞きに行ってきます!多分問題ないと思うので今日で通院最後になって、
 あとは産後に様子見、って感じになると思います~。お休みいただいてすみません💦」

なんて軽く言っていたのですが…。

先生のPCの画面に、『悪性リンパ腫の疑い、classⅢb』と書かれているのが見えました。

先生から🧑🏻‍⚕️「良くない結果でした。しこりを取って、組織検査を行う必要があると思います。」
と言われ、頭が真っ白になりました。

先生、細胞ちょっとしか取れなかった、って言ってたけど、そのちょっとで癌の疑いが
あるってことはもう確定ってこと?

問題ないと言われる気満々でいたので病院にも一人で来ていたし、
まさかの結果に言葉が出ず、涙が溢れました。

唯一出た言葉は「赤ちゃんは無事に産めますか?

今ならわかるんです。悪性リンパ腫の診断は耳鼻科の先生がするけど、治療は血液内科の先生に
バトンタッチするので、生検をおこなった先生からは、結果を聞くことしかできないことを。

でもとにかく赤ちゃんは大丈夫と言ってもらいたくて、 どんどん涙が溢れてきましたが、
先生からの返答は🧑🏻‍⚕️「こちらでは、今の時点では何も言えないんです。とにかくすぐに組織検査を。
だけでした。

お腹の赤ちゃんを失うかも、え、自分も死ぬかもしれない?長男もまだ3歳だよ?
一気に暗闇に突き落とされたような感じがして、怖くてたまらなくなって泣きながら夫に電話をしました。

夫に迎えに来てもらい、長男も保育園に迎えに行きました。元気な長男はお腹を空かせていたので、
食欲はなかったけどバーミヤンに行きました。あんなに味がしないバーミヤンは初めてでした。
店内も、真っ暗で時が止まったように感じました。

そこからしばらくバーミヤンがトラウマでしたが、治療も進んで今はすっかりまた大好きな
バーミヤンにお世話になりまくっています!餃子も安くて美味しくて最高です

今このブログにたどり着いて読んでくださっている方は、私と同じように癌宣告をされて
不安でいっぱいな時かもしれませんので、先に書いておきます。

私は今、無事出産をして、産後すぐに抗がん剤治療をはじめ、もうすぐ6クール目、最後の抗がん剤を行いながら当時のことを振り返ってブログに残しています。

私自身、癌の疑いがあると言われてから色々な書籍や文献も読みましたが、
とにかく実際の体験談が読みたい、妊娠中に癌宣告されてその後無事に出産した人の
ブログが読みたい
、と思って検索しまくっていました。

もちろん病気や癌の症状は千差万別でみんながいい方向に進むわけではありません。

ブログの中の人が助かったからと言って、自分に当てはまるわけではないとわかってはいましたが、
とにかく自分と同じ状況の人が助かって、その後元気に家族と過ごしているという記事が見たいと
私は検索ばかりしていました。

どうか今、不安でいっぱいの方が少しでも前向きになって検査や治療に取り組めますように。




コメント

タイトルとURLをコピーしました