闘病日記

悪性リンパ腫

抗がん剤治療終了3か月で脱ウィッグ!美容院に行ってきた

悪性リンパ腫の抗がん剤治療終了3か月で脱ウィッグしました!髪の毛の生える経過や、ベリーショートになった写真も載せています。
悪性リンパ腫

【悪性リンパ腫】ABVD療法の副作用 間質性肺炎

抗がん剤の副作用の一つ、薬剤性の肺炎「間質性肺炎」について記載しています。抗がん剤治療終了後の2025年9月の受診記録です。
悪性リンパ腫

【悪性リンパ腫】 寛解 ~癌宣告から1年~

6クール(全12回)の抗がん剤治療を終えて、無事に寛解しました。しかし、抗がん剤の副作用は残っており肺炎に。今後の目標などについて綴っています。
悪性リンパ腫

【悪性リンパ腫】ABVD療法 6クール目 ついにラスト抗がん剤 夫へ

6クール(全12回)の抗がん剤治療を無事に終えることができました。一番近くで支えてくれた夫への感謝の気持ちです。
悪性リンパ腫

【悪性リンパ腫】ABVD療法 5クール目 再発率や今後の検査について

悪性リンパ腫(ホジキンリンパ腫)の再発について主治医に質問しました。ABVD療法の治療効果と再発率、5クール目のイベントなどについて記録しています。
悪性リンパ腫

【悪性リンパ腫】ABVD療法 4クール目 メンタルが限界

ABVD療法4クール目。半分を過ぎたころから副作用はどんどんひどくなり、メンタルもかなり落ちてしまいました。その時の気持ちを綴っています。
悪性リンパ腫

【悪性リンパ腫】ABVD療法 3クール目 抗がん剤治療中止

ABVD療法3クール目は肝機能が悪化してしまったので1回お休みすることになってしまいました。肝機能にグレードがあることや、肝機能悪化対策としてウルソを服用したこと、その効果について記載しています。
悪性リンパ腫

【悪性リンパ腫】ABVD療法 2クール目 脱毛経過と血管炎 

ABVD療法2クール目の副作用、脱毛時期とダカルバジンの血管痛対策、ウィッグを着用してお出かけしたときの記録です。
悪性リンパ腫

【悪性リンパ腫】ABVD療法 1クール目 入院(2)

ABVD療法1クール目が無事に終了し、次男もNICUを卒業、一緒に退院することができました。抗がん剤治療の白血球減少を予防する注射、フィルグラスチムとジーラスタの違いや、脱毛について記載しています。
悪性リンパ腫

【悪性リンパ腫】ABVD療法1クール目 入院(1)

ついに抗がん剤治療(ABVD療法)のため入院しました。血液内科病棟の入院ルールや副作用、処方されたお薬などについて記録しています。