検査

悪性リンパ腫

【悪性リンパ腫】ABVD療法の副作用 間質性肺炎

抗がん剤の副作用の一つ、薬剤性の肺炎「間質性肺炎」について記載しています。抗がん剤治療終了後の2025年9月の受診記録です。
悪性リンパ腫

【悪性リンパ腫】 寛解 ~癌宣告から1年~

6クール(全12回)の抗がん剤治療を終えて、無事に寛解しました。しかし、抗がん剤の副作用は残っており肺炎に。今後の目標などについて綴っています。
悪性リンパ腫

【悪性リンパ腫】ABVD療法 3クール目 抗がん剤治療中止

ABVD療法3クール目は肝機能が悪化してしまったので1回お休みすることになってしまいました。肝機能にグレードがあることや、肝機能悪化対策としてウルソを服用したこと、その効果について記載しています。
悪性リンパ腫

【悪性リンパ腫】ABVD療法 1クール目 入院(2)

ABVD療法1クール目が無事に終了し、次男もNICUを卒業、一緒に退院することができました。抗がん剤治療の白血球減少を予防する注射、フィルグラスチムとジーラスタの違いや、脱毛について記載しています。
悪性リンパ腫

【悪性リンパ腫】ABVD療法1クール目 入院(1)

ついに抗がん剤治療(ABVD療法)のため入院しました。血液内科病棟の入院ルールや副作用、処方されたお薬などについて記録しています。
悪性リンパ腫

[次男誕生]抗がん剤治療のため再入院までの11日間にやったこと

抗がん剤治療に向けてウィッグを準備!おすすめや助成金について紹介 ヘルプマークのもらい方や配布場所。体調がすぐれないときのために準備しておこう! 
悪性リンパ腫

悪性リンパ腫の検査 病名確定までの間…旅行に行ってきました!

生検を受けてから結果がでるまで、結構時間がかかります。不安な毎日を少しでもストレスをためずに前向きに過ごせるように日々考えていました。
悪性リンパ腫

【悪性リンパ腫】生検のため入院手術 首のしこりを摘出! 

悪性リンパ腫の疑いがあるため首のしこりをとり、組織検査をすることに!生検の内容や費用、高額療養費制度の少しわかりづらい部分も記載しています。
お薬豆知識

妊娠中に抗がん剤は使用できるの?薬剤師ママが解説します

妊娠中の抗がん剤使用、赤ちゃんへの影響は?自分の命も赤ちゃんの命もどっちも大切!妊娠と薬について綴っています。
悪性リンパ腫

針生検の結果 悪性リンパ腫の疑い

妊娠中に癌の疑いがあると言われ、目の前が真っ暗に。赤ちゃんは無事に生めるのか、その後自分はどうなるのか、怖くてたまりませんでした。当時の気持ちを綴っています。