3泊4日 子連れ沖縄旅行2日目
6時半起床☀️
↓
7時前に朝食ビュッフェ🍽️
↓
8時半 ホテルを出発~🚗!
↓
途中トイレ休憩をはさみ、10時前に美ら海水族館着🦈🐬
↓
美ら海水族館近くの、親友のご両親宅でBBQをご馳走になる🍖✨(←ん?笑)
↓
ビーチ散策🌊
↓
17時過ぎにホテル着 夕食ビュッフェ🍽️
子連れレジャーの鉄則は、早起き!美ら海水族館は朝イチが吉!
3泊4日の沖縄旅、子連れだと、どうしても、1日目と最終日は移動で消費してしまう…。
観光するなら2日目、3日目はホテルでプールを堪能してゆっくりしよう!と計画しました。
渋滞回避&美ら海水族館を楽しむため、早起き☀️
機嫌悪めの子ども達。笑

眠たそうだったけど、朝食バイキングで長男より爆食する次男…👶🏻

空港、ホテル、美ら海水族館の超ざっくりした位置関係は、
✈️空港が下のほう。
🏨ホテルが真ん中らへん(沖縄中部、読谷村)
🐬美ら海水族館は北部にあって、沖縄の上のほう!
長男がジンベイザメを見るのを楽しみにしていて、
美ら海水族館近くの北部で宿を変えて一泊することも検討しましたが、
宿を変えるのも、またスーツケースに荷物を詰め直すのも大変…💦
結果、夫に運転を頑張ってもらうことに💪🏻✨(アリガトウ…)
早めに出発したので、さほど渋滞せず、
トイレ休憩もはさみながら1時間ちょっとで到着しました😄

景色もきれいだった…✨

一番の見どころ、ジンベイザメのところはどんどん人が増えていくので、
朝イチに見に行くのがおすすめです✨✨

まだ人も少なめで、子どもたちとゆっくり見れました✨
50分間1000円の有料席もあるので、
ランチや休憩しながらゆっくりジンベイザメを見るのも良いかも🥰
ジンベイザメを見たいなら、駐車場はP7を目指せ!
美ら海水族館は、国営沖縄記念公園の中にあります😄
めちゃくちゃ広い!
この記念公園内をしっかり全部1日で見て回るのは無理だと思います…。
とにかく広いので、駐車場もたくさんあります!
ジンベイザメがいる、美ら海水族館に一番近い駐車場は、北ゲートP7駐車場(立体)です。
まずはここを目指しましょ~🥰
イルカショー(おきちゃん劇場)は絶対観て!!
この広~い国営沖縄公園内には、イルカのおきちゃん劇場や、

ウミガメ館、マナティー館などもあり、

こちらはすべて入館料無料だからびっくり🙂!
ジンベイザメを見たら、絶対おきちゃん劇場のイルカショーも観ましょう~🐬✨
🐬イルカショーの開始時間🐬(2025.11現在)
10:30/11:30/13:00/15:00/17:00
私たちはジンベイザメを見た後に、お昼前の11:30の回を観ました😄✨
沖縄の軽快な音楽とイルカたちのパフォーマンスが最高で、家族みんなで楽しめました😄
ちょっとお腹がすいてきた次男はしなぷしゅゼリーを飲みながら鑑賞😅
長男は手拍子したり、爆笑したり、終始楽しそうでした🥰

イルカショーを観た後は、お土産を買って、
(長男は美ら海水族館限定LAQとイルカのぬいぐるみ、次男はマンタのぬいぐるみ)
高校時代の親友のご両親宅へ🥰
ずっと仲良くしてくれる親友にも、娘の帰省のように迎えてくださったご両親にも感謝です😭✨
最高な景色の元、BBQをご馳走になり…
あぐー豚が美味しすぎた…🤣✨
地元の人しか知らないであろう、だ~れもいない綺麗なビーチに連れてってもらって、
すこ~し足をつけて、きれいな石や貝殻を拾いました🐚

夕方には美ら海を出発して、ホテルに戻りました🚗
綺麗な海と美味しいご飯、大迫力のジンベイザメ、楽しいイルカショーと大充実の1日でした🥰

コメント