プロフィール
管理人ママ
管理人ママ
この記事を書いた人

こんにちは!悪性リンパ腫闘病中の薬剤師ママです。妊娠中に悪性リンパ腫を告知され、無事に出産、現在抗がん剤治療をしながら2人の男の子を育てています。私が経験した不妊治療、癌治療、医療制度やお金のこと、お薬や女性の健康について発信していきます。

管理人ママをフォローする

【0歳&4歳子連れ沖縄旅行】1日目 ブルーシール牧港本店

旅行・お出かけ

3泊4日沖縄旅行1日目

那覇空港に到着✈️

レンタカーを借りる🚌🚗

ブルーシール牧港本店でおやつ休憩🍧

読谷村 グランドメルキュール沖縄残波リゾート着

試練の飛行機3時間を何とか耐えて…

無事に那覇空港に到着しました😂✨

飛行機を降りると…久しぶりの夏☀️✨

10月後半~11月頭の3泊4日でしたが、滞在中はTシャツ1枚で快適な気温でした✨

1日中雨の日はなかったけれど、スコールみたいな強い雨がバーッと降ることはありました💦

沖縄に行くまでの子どもたちの服装は…

ノースリーブ肌着+Tシャツ+薄手のトレーナー+ユニクロの10分丈レギンス!

機内はTシャツでちょうどよかったので、トレーナーは脱いでいました。

那覇空港に着いたら、まずは送迎バスに乗ってレンタカー屋さんへ!

レンタカーも楽天でホテル、飛行機と一緒に予約しましたが、空港直結のレンタカー屋さんはなかった…。

これが空港直結だったら、もっと楽&時間を節約できたんだろうな…。

長男は送迎バスに乗れたことも喜んでいたけど😅笑

15分くらいバスに乗って、レンタカー屋さんに到着🚗

スーツケースは何とか1個にしたので、コンパクトカーでも大丈夫だろう!と、

思ったけど、ギリでした!💦💦

アクアに乗ってしゅっぱ~つ!!!!(この時点で15時半すぎ~…)

お昼ご飯に空港のAWで食べることは泣く泣く諦めたので、

(飛行機でおにぎり食べた)

ブルーシール本店に寄って小腹を満たしてから、ホテルに向かうことに🥰

ホテルは読谷村のグランドメルキュール沖縄だったので、ちょうど寄り道していけました😄

那覇周辺の道路状況は…

夕方は渋滞!

那覇市内でお仕事をされている方や、米軍基地の方で、平日でもすっごく混んでいました。

那覇空港から、宿のある読谷村の手前まで、渋滞していました😇

後日レンタカー屋さんで聞いたところ、土日のほうが那覇周辺は空いているみたいです💦

那覇空港から45分くらいで…

ブルーシール牧港本店に到着😂✨✨✨

道中、お腹を空かせた次男が爆泣き~😭💦💦

(飛行機でずっと食べてたから、ミルクいらないかな…と思って、いつも14時前後に飲んでいるミルクをスキップしてしまったせい。)

爆泣き次男を抱えて、店内へ。

「授乳室もあり、ミルク用のお湯も提供してもらえる!」

との情報をゲットしていたので、店員さんに聞いたら…

「お湯はあちらからどうぞ~」と案内してもらえて、

セルフのウォーターサーバーがありました😂✨ありがたい…✨

ミルクを飲んで、ご機嫌になった次男😄

偏食長男は、ソフトクリーム派なので、ソフトクリームも注文。

(IKEAのソフトクリームが大好き、31のアイスは食べない💦)

これこれ、このバナナのやつが食べたかったんだよね~🥰

好きなアイスを3種類選べます😄

沖縄っぽいのにしたけど、泣いている次男を抱えて急いで注文したから、

何味だったか記憶なし。

でも、とってもおいしかった~🥰

長男は、ソフトクリームを1口食べたけど、お気に召さなかったようで、食べず。

またもや長男が食べなかったアイスを、次男が食す。笑

おいしいアイスを食べた後は、店内で写真や、お土産タイム~♥️

平日夕方の店内は空いていました。

グッズもたくさん売ってたよ😄

夫は本店限定のトートバックを買っていた😚

2階はフォトスポットがたくさん✨

最後に駐車場にある映えスポットで、大学生くらいの若い子たちと写真を撮りあって、

再び宿に向けてしゅっぱ~つ!!!!

ブルーシール牧港本店は、広くていわゆる映え写真が撮れそうなところがたくさんあるし、

授乳室やおむつ替えスペースもあってキッズウェルカム😄✨

休憩もできたので、立ち寄ってよかったです🥰

コメント

タイトルとURLをコピーしました