プロフィール
管理人ママ
管理人ママ
この記事を書いた人

こんにちは!悪性リンパ腫闘病中の薬剤師ママです。妊娠中に悪性リンパ腫を告知され、無事に出産、現在抗がん剤治療をしながら2人の男の子を育てています。私が経験した不妊治療、癌治療、医療制度やお金のこと、お薬や女性の健康について発信していきます。

管理人ママをフォローする

【悪性リンパ腫】ABVD療法 4クール目 メンタルが限界

悪性リンパ腫

2025年4月~5月の記録です✏️

治療を半分終えて、心も体も限界に

抗がん剤治療って、吐き気や脱毛など、周りからもわかりやすい副作用だけでなく、治療している本人も自覚できないような副作用がたくさんあります。

目に見えない、体の中でたくさんのものが壊されていきます。

これは自分が経験するまでわかりませんでした。

癌細胞だけでなく、正常な臓器や細胞も抗がん剤に攻撃されてしまう。

実際私は、抗がん剤にリンパ腫をやっつけてもらった代わりに、血管もダメージをうけてボロボロになったし、肝臓もやられて、肺も攻撃をうけて肺炎になりました。

卵巣機能も落ちて、40歳前ですが、閉経も近いみたいです。(これは抗がん剤終了後の婦人科検診で言われました。)

命助かるためには、仕方がない。

これは戦いだから💦

自分は打たれ強いほうだと思っていたけど、体にダメージを受けてしまうと、思考も連動してダメージを受けてしまう。

残り6回、半分乗り越えられたのに、もう抗がん剤の痛みにも、しんどさにも体が拒否反応を起こしていて、耐えられる気がしないんです。

いつも抗がん剤治療のあとは、夫が車で迎えにきてくれていました。

4クール目あたりからは、車に乗ると、ホッとするのと、残りの治療を想像して辛くなるのとで、気持ちがぐちゃぐちゃになって、毎回泣いていました。

ご褒美をあげまくって、乗り切る

このころは、血管痛でとにかく腕が痛くて伸ばせない状態でした。

痛みがずっとあると、そのことに意識が行ってしまって、気持ちもまた落ちる…。

これの繰り返しでしたが、普段はわちゃわちゃの兄弟育児のおかげで、子どもたちのことをしている間は意識がそっちに持っていかれるのでだいぶ救われました。

新生児と体力オバケ長男の育児は、だいぶしんどかったけど…💦

どんどんぷくぷく成長して、このあたりから顔が急激に丸くなる次男👶🏻

すくすく大きくなってくれて、本当にありがとう💕

そして、次男と髪の毛のおハゲ具合がかなりシンクロしていて、このあと同じペースで生えていきました😂✨

治療の合間の少し動けるゴールデンタイムに友達と会ったり、夫とランチに行って食べたいものを食べたりして、自分にご褒美をたくさんあげました。

長男の幼稚園の親子遠足にも参加できました🐘(これはご褒美ではなく苦行だったかも…🙃💦)

GW過ぎてもう暑くて、体力もなく、抗がん剤治療中の身…。

動物園内を久しぶりに歩きまわり、心臓バクバクになりましたが、長男が喜ぶ顔を見れたので、それはよかったです😂💕

こうして、4クール目もなんとか乗り越えて、抗がん剤治療の2/3が終了しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました