一時退院から、4日目。
早朝5時ごろからお腹の張りと違和感で目が覚める。
痛くはない、でも張ってる。しかも間隔的に😭
これ、絶対病院に電話しないといけないやつだ…😭💦
もうこの時点で覚悟を決めて、再入院の荷物をまとめて朝9時に病院に電話しました。
もちろん子宮口開いていて、膜飛び出ていて、陣痛らしきものが来ているとなると、
「即、来て」との指示でした🏥
長男は朝ごはんも食べていなかったので、とりあえず長男のバナナ🍌とアンパンパンジュースを持って、車で病院に向かいました。
車いすで産科病棟へ。夫と長男が一緒に車いすを押してくれました。
またママと離れなくてはならないとわかっているのに、一生懸命車いすを押してくれて、私のほうが泣きそうでした😭
産科病棟に着くと、助産師さんたちが
「おかえり~!😄」
と迎えて下さって、緊張がほぐれました💕
どんなに大変な状況な時でも、助産師さんはいつも笑顔だったので安心できました。
長男と夫とバイバイして、陣痛室で過ごすことになりました。
出産の立ち合いは、生まれる瞬間はNGでした。
(医療的な処置でバタバタするため)
陣痛が進んでからと、生まれてすぐの面会は夫のみOK🙆🏻♀️だったので、長男は私の実家に預けて、夫に立ち会ってもらうことに。
陣痛室に移り、まず子宮口のチェック。
「はい、5cm開いてますよ~。もう私が赤ちゃん取っちゃうからね~💪🏻!」
と、MFICUでお世話になった助産師さん。
やはりまだ痛みは全くなかったので、
🤰🏻「あの…これって陣痛でしょうか?」と確認すると、
その場にいた助産師さん全員が、声を合わせて
「陣痛です!!!!」
と言いました💦
子宮口が開いても、痛みがないので陣痛がわかりにくいのです…。
本当に、間に合ってよかったです😭💦
年明けに出産!と思っていたので、急でびっくりしましたが、元気な次男に会えるのが楽しみでした。
陣痛室で、お昼ご飯をしっかり食べて、おやつもしっかり食べて、その時を待ちます。
15時頃には子宮口7cmになり、痛みはまだないので自分では陣痛の進み具合がよくわかりません。
そのうちに夕飯の時間に。夕飯もしっかり食べて、陣痛が6分間隔になったころに分娩室へ移動しました。
このあたりから陣痛の波が来ると少し痛みが出てきました。
分娩が進むようにと、産科病棟内を助産師さんと歩いて2周して、分娩台に乗る前にスクワットをしました。
21時半頃に夫が到着。
1時間くらい経ったころから、痛くて話せなくなってきました。
夫がずっと腰をさすってくれて、痛みが紛れました。
助産師さんよりも力があるので、かなり効きました!
ものすごい力を入れて、さすってくれていたそうです😭✨
ここで夫の退出指示。分娩室を出たところの椅子に座って待機です。
陣痛の波はしっかり来るようになったものの、赤ちゃんの頭がまだ小さかったため、しっかり産道にフィットせず、ぷかぷか浮いてしまうためなかなかお産が進まないと先生に言われました💦
そして、破膜することに…!
2か月半外に出ていたけど破れなかった赤ちゃんを包む膜は、先生によって破かれました。
そしてジャバーっと破水💦
「これで、進んでくると思うからね」と言って先生退出。
・・・・・・・・・・・・・‼️‼️‼️‼️
そこから、一瞬で、猛烈にいきみたくなるというか、もう赤ちゃん出ちゃう!!!!
という状態に💦
先生は退出してしまったため、分娩室には助産師さん1人と私のみ。
異変を察知した助産師さんが先生を呼びに行こうと一瞬その場を離れそうになり、必死に
「行かないでええええええー!もう出ちゃうから!!」
と腕をつかんで阻止しました。
慌てて助産師さんが携帯で先生に連絡。
一瞬で分娩室内に助産師さんが集まってきました。
「待って!まだN(NICU)の先生来てないから!」
と、ベテラン助産師さんが言って、もう出かかっている赤ちゃんの頭を少し押し返しました😮💦
無事に産科の先生、NICUの先生が到着して、
「もういいよ!いつでもいいよ!」と言われ、
そこから4いきみくらいで、次男、無事に誕生しました😭✨✨✨✨✨
分娩室の外の椅子に座って待っていた夫は、全速力で集まってくる助産師さんや先生が、鬼滅の柱たちのようだったと言っていました。笑
すぐにNICUの先生が、次男のことを診て下さり、少しだけ抱っこさせてもらいました。
その後すぐに次男はNICUへ。

NICUでの一枚💕
35週と2日、2221gで元気に生まれてきてくれた次男👶🏻✨
あなたがお腹に来てくれて、すぐに大きくなった首のしこり。
あなたがいなかったら、きっともっと長い間放っておいたと思います。
念のため検査受けようと、背中を押してくれてありがとう!
そして少し早く出てきてくれたおかげで、ママは治療も早く受けられるようになりました。
「よし!ここまで大きくなったから、俺は大丈夫だぜ!早く治療受けて!」
と、お腹に来る日も、生まれてくる日も、自分で決めてきてくれたような気がします。
リンパ腫の判明と、切迫早産での長期入院で、大変な1年でしたが、次男が無事に誕生してくれて、最高な1年の締めくくりになりました👶🏻✨
コメント